
ミューズにはピアノの自動演奏装置=ピアノコーダーがあります。カセットテープにしこまれた信号で、ピアノをうごかします。

そのカセットテープが、古くなって具合が悪いものが時々あります。

見ると、テープレコーダーのヘッドにあたる部分の、フェルトのパッドが外れています。パッドは、テープの入っている箱の中に落ちていました。

この修理は簡単です。テープを少しゆるめてうかし、その下に現れる金属の板に、瞬間接着剤を1てきたらします。


ピンセットで、パッドをそっとのっけて、向きを整えて、かるく押します。
かわいたら、たるんだテープをしめて、おしまい。





野菜は毎週水曜日に、事業所で販売しています。
最後に一軒、近くに配達し、喜ばれました。


グランドピアノの調律と、鍵盤の調整です。
近くの特養のロビーにあるピアノです。あらかじめ許可を得て、見学させていただきました。
ピアノの中をこのようにつぶさに見るのは初めてです。

